過去の助成事例について

平成31年度の助成事例について

団体名称 助成種別 助成
決定額
事業内容
ゐろは 身近なまちづくり活動コース ¥300,000 和太鼓を通して老若男女が一緒に時間を共有し活動することにより地域のコミュニティを再度強め、現世代と次世代との交流を促進する。次世代を今の段階から育成することで減少の歯止めをし文化の継続を行う。
石田 名保子 身近なまちづくり活動コース ¥300,000 子育て世代の憩いの場となりうる民間施設をレポート形式にまとめて”ママの為の立ち寄りMAP”を作成し、広く地域に伝えていく。
千住てのモノ市実行委員会 身近なまちづくり活動コース ¥300,000 手づくりに関わるアーティストや職人や市民クリエーターの日々の成果をお披露目し、地域資源を生かした共有する場を提供する「マルシェ」を通して、住民・市民が参加しやすく、定期開催イベントの確立とその自立を目指す。
NPO法人地域の芽生え21 まちづくりはばたき支援コース ¥1,950,000 ARを活用した災害疑似体験勉強会を小中学生等を対象に開催し、災害後の悲しみを少しでも減らすために広く地域に貢献したい。
みらいママ まちづくりはばたき支援コース ¥1,220,000 これまで開催してきた子育ての知識を習得できる講座、小人数での座談会、育児情報の発信の更なるブランディングとスムーズな運営の為の仕組みづくりを行う。
NPO法人千住文化普及会 まちづくりはばたき支援コース ¥680,000 平成31年度は①当ガイドブックを活用してスマートフォン用アプリの作成、②1冊目ガイドブックの増刷、③2冊目のガイドブックの原稿作成・編集を行う。
バラのまち青井をつくる会 まちづくりはばたき支援コース ¥850,000 青井駅周辺に出来る限りの所にバラや季節の花を植えて、景観イメージを変えていく。
特定非営利活動法人ムジカ・フレスカ まちづくりはばたき支援コース ¥1,500,000 足立区在住・在勤・在学の方々が参加する第九を歌おう!inあだちの第5回目を開催し、音楽文化向上と活力あふれる地域社会作りを目指す。
特定非営利活動法人エコロジー夢企画 まちづくりはばたき支援コース ¥1,500,000 平成31年度は中学2年生とともに、花畑川を体験し、まちづくりに活かす方法を考える活動を継続する。
第18地区水害対策委員会 まちづくりはばたき支援コース ¥1,300,000 来年度からは現在のコミュニティ・タイムラインの精査と発展を行いつつ、荒川の大規模氾濫に対応するためのコミュニティ・タイムラインの策定へ向け、外部講師を招いた勉強会を開催し、勉強会資料は啓発資料のかたちにまとめ第18地区配住民に配布する。

令和元年度の助成事例について

団体名称 助成種別 助成
決定額
事業内容
佐野町会・自治会連絡協議会 身近なまちづくり活動コース ¥300,000 「五輪色の提灯」「屋外用LED電球」「横断幕(幅狭版)」の購入・製作を行い、2020年のオリンピックとの相乗効果も兼ねて、「桜」と「8号線」をメインとした流し踊り等のPR活動を継続して行う。
特定非営利活動法人グランファミリア 身近なまちづくり活動コース ¥300,000 団体が運営している誰でもいつでも集える場(地域カフェ=Ohana)を使って、地域で職能を持つ人による教室やワークショップ、体験型イベント等を開催する。
安藤昌益と千住宿の関係を調べる会 まちづくりはばたき支援コース ¥1,980,000 江戸から明治に至る千住宿の実相を記録している佐藤元萇の日記八冊の翻刻単行本の発刊を継続して行う。
知らない路地の映画祭制作委員会  まちづくりはばたき支援コース ¥1,100,000 千住地域及び足立区全般を対象にした共同作業による映画づくりや、地元で活動している団体との交流等により、「人々との縁づくり」「地域千住の魅力の情報発信」をより発展させる。
旧道を楽しくしようかい(会) まちづくりイベント整備活動コース ¥400,000 平成16年に東京都、足立区の協力のもとで、千住大橋付近のテラス(隅田川左岸)に千住大橋の歴史を伝える木製看板を設置。経年劣化が進んでいる為、アルミ製の看板に作り直す。
第29回あだちまちづくりフォーラム実行委員会 まちづくりイベント整備活動コース ¥2,990,000 まちづくり推進委員会が区内を6つの地域に分けて3年間行った、それぞれの地区のまちづくり資源・特性・課題等の調査研究内容を広く周知発表する場としてフォーラムを開催する。